中学生コース
中学生コース
0463-93-6105

希望校への進学を最終目標にしています

希望校への進学を最終目標にしています
高校受験に向けての勉強が始まる中学生コースでは、志望校への進学を最終目標にした学びを進めます。
初めからゴールを明確にすることで、ゴールに向けて自分が実施するべき学びが分かり、計画が立てやすいでしょう。
さらに生徒はモチベーションが高い状態を維持して受験に挑めます。

こんな中学生におすすめ

こんな中学生におすすめ
  • 志望校に向けて着実に学力を向上させたい
  • 現段階では志望校合格が難しいと言われている
  • 何をすれば志望校に合格できるのか分からない
  • 思うように成績が伸びない
  • 自分に適した勉強方法が分からない
  • 何をどうしたら成績が上がるのか知りたい

指導方針

  • わかるまでやる親身の指導
    わかるまでやる親身の指導
    ペンゼミではただ授業を実施するのではなく、生徒一人ひとりの学習定着度に気を配った教育を進めます。
    最初に導入を中心とした講義授業で理解力を高めてから問題練習を実施し、順序よく確実に知識を定着していくのです。
    適切なアプローチにより、生徒は授業で得た知識を自分のものにできます。
  • 勉強に対するやる気の育成
    勉強に対するやる気の育成
    生徒のやる気を育むために、講師は授業や進学ガイダンスの中で高校進学や勉強についての話や、生活習慣をより良いものにするアドバイスもしています。
    前向きに勉強に取り組めるようになれば、より生徒の成長スピードを早められるでしょう。
  • 上位県立高校、私大の付属高校へ全員進学
    上位県立高校、私大の付属高校へ全員進学
    受験に向けての勉強を進めながら学校の定期テストの成績を向上させ、内申点を上げて進学先の選択肢を広げます。
    テストで勉強の成果が見えることで、生徒の勉強に対する意欲も高められるでしょう。

授業形態と指導内容

ペンゼミでは、次のような授業形態と指導内容で中学生をサポートします。
ペンゼミの授業は入試に向けての実力を着実に高めていきます。
ここでは、具体的な授業内容について説明しましょう。
入試で得点できる実力が身につく授業を展開

英語・数学

英語・数学では講義とトレーニングのダブル授業で生徒の理解を深めていきます。
インプットとアウトプットの繰り返しにより、知識を定着させながら学力を上げていくのです。
また、年間5回実施される統一テストでは習熟度別にクラス設定をして、授業を行います。

国語・理科・社会

中学2〜3年生の国語・理科・社会では、ベテラン講師による学校の進度に合わせた授業を進めます。
定期テストで高得点を取ることで、入試に向けての実力も養っていくのです。
1年生は個別指導で希望する科目を選択することができます。

実技科目

高校入試では、音楽・技家・保体・美術の内申点も評価対象になります。
実技科目の対応をしていない学習塾が多い中で、ペンゼミでは中学2年生から音楽・技術・保体の補習講座を用意しています。
家庭科と美術は家庭学習用教材で対応可能です。
このような対策によって、技術科目で評価を落としてしまう問題を予防します。
苦手分野に合わせて
効果的に問題演習が出来ます
苦手分野に合わせて効果的に問題演習が出来ます
苦手分野に合わせて
効果的に問題演習が出来ます
ペンゼミでは生徒一人ひとりの苦手分野をピンポイントで補える効果的な問題演習を用意します。
そのため、効率良く苦手を克服できるでしょう。
また、授業後には居残り学習を通して当日の授業の理解不足を解消することもできます。
ペンゼミの授業は
「講義」で新しいことを
教えて終わりではありません
ペンゼミの授業は「講義」で新しいことを教えて終わりではありません
ペンゼミの授業は
「講義」で新しいことを
教えて終わりではありません
ペンゼミは講義で「教えて終わり」にすることはありません。

問題演習中心の授業「TR(トレーニング)」で、さらに理解を深めさせる授業形式を行っています。「講義」でインプットしたことを「TR」でアウトプットさせることによって、知識の定着を図ります。

講師は生徒が講義で十分な知識を手に入れられているか?を確認しながら演習に進み、実践を通して知識への理解度を深めながら定着させていくのです。

このような教育方法で「分かった気になってしまう」「何となく分かった」問題を防ぎます。

中学生の部の取組み

充実の補習授業・
定期テスト対策授業

充実の補習授業・定期テスト対策授業

充実の補習授業・
定期テスト対策授業

欠席者や学習面で遅れの見える生徒に対しては、積極的に補習授業を組みます。
また、定期テストの約2週間前より、受講されている科目について、テスト前対策補習(名称「ファイナルチェック」)を行う他、学校に提出するワークのチェック(名称「WBC」)を実施します。
また、中2生からは、試験範囲に合わせた実技科目(技術・音楽・保健体育)の対策(名称「プラス講座」)を行い、すべての科目を万全の体制で定期テストに臨みます。

春期講習、夏期講習、冬期講習

春期講習、夏期講習、冬期講習

春期講習、夏期講習、冬期講習

春期講習(3月27日~4月1日)、夏期講習(前期7月25日~8月4日・後期8月16日~25日)、冬期講習(12月25日~28日・1月4日~7日)は授業の一環として行います。
費用は、授業料に含まれておりますので、別途費用はいただきません。

授業後の居残り

授業後の居残り

授業後の居残り

授業中の復習テストや単語テストに合格できなかった生徒に対しては、授業後に居残り補習、再テストを行います。
また、自習室の開放、質問など22時まで居残り学習の時間(名称「ELT」)を設けております。原則として22時以降の居残りはありません。
時間割・料金

時間割・料金

中学生コースの時間割・授業料についてはこちら
その他のコースもご覧いただけます。

卒業生・保護者の声